[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の木曜日に、ABCクラフト枚方店で
クラフトペイントのデモンストレーションをしました。
セールが終わった後とはいえ、お客様がよく通る
エレベーター前に、こんな立派なスペースが・・・
売り場の隅ではなく、大きな
テーブルではないですか~?!
まあ、体がでっかいですから
狭いよりは広い方がいい・・・
ってことですが。
デモを始めてまもなく、強力な味方、お友達が登場!
彼女が最後まで、ずっとテーブルにいて、やさし~く
見守ってくれました。 ( ● ___ ● )ジィー
。。。というより、ある時は私の変りに説明を
ある時はお店の人の代わりに、ご案内を。
おかげで緊張することなく、いつもの調子で楽しく
終了することが出来ました。
ありがと~~~~♪ ( ̄m ̄*)V
作品はこんな感じです。
ベタ塗りなしのクラフトペイントは
誰でも簡単に親しめます。
是非一度体験をどうぞ~♪
先日の卒業式の時につけて行ったコサージュです。
ソレイユさんで初めてのプリザーブドフラワーを
体験しました。
ちょっとシックな色合いですが、私の大好きなハートと
パールや光りものなんかも入っているので、とても
華やかな感じがします。
黒のスーツにとても良く映えました。
使わないときは、右の写真のように飾るようにして
いただき、なかなか満足な体験会でした。
そのソレイユさんでは、色んな講座が開かれていて
先日はパステルアートの体験も行って見ました。
こちらは、急遽参加させていただいたにもかかわらず
またまた大好きなハートで・・・というリクエストにも
応えていただき、とても嬉しかったです。
コンテをカッターで削り、その粉を
指で画用紙に伸ばしていくという
とても楽しいアートでした。
いろんな色があって、迷いました。
ちゃんと可愛い額に入れてもらって
とても気に入りました。
ソレイユさんでは、先月カレー教室も行ったし
フラワーアレンジメントの他に、トルコ料理や英会話
クレイアート、ワンプレートディッシュ、お菓子、押し花
アロマセラピーなどもあります。
もちろんトールもやってま~す♪ ( ̄m ̄*)V
オーナーの庄司さんは、とても気さくな人で、センス
バッチリの女性です。
一緒にいろんな体験やってみませんか?
午前中はまだ暖かく、よいお天気でした。
6年間通った、娘が大好きな学校・・・ということで
帰り際に振り向いて、記念に校舎を一枚
(ー_『+』ピピピ・・・パチリ
卒業式にかかせない歌が「仰げば尊し」ですよね。
いつも歌う方だったので、初めて聞きました。
娘が小学校の時は歌わなかったし
中学校の卒業式は行ってない。。。(;´д` )
なので、私は生徒の後ろから聞くのが初めて。
なんとも、厳かな、物悲しい、綺麗なメロディーですね。
それが、途中からハモりだしたので、びっくり!
実は3年前中学の時に、音楽の時間にテストをされて
この歌を叩き込まれたそうです。
その成果なんでしょうね、娘が言うには1回の予行
演習だけで、2パートに別れて上手く歌えたらしいです。
そのハーモニーがとてもすばらしかった~。
女の子ばかりなので、ちょっと高くて細い声で歌うこの歌が
この日、一番印象的でした。
~♪別るる後にも やよ 忘るな♪~
私はこの部分が一番好き。
思わず自分の高校時代の卒業式を思い出しました。
表彰されるようなものは何もなかった娘ですが
精勤賞をもらいました。
高校3年間で、1日だけ休んでしまったのです。
大好きな学校、いつまでも大事な思い出になることでしょう。
こんにちはヾ(^-^*)おひさ~♪
久しぶりにゆっくりした休日、ゆっくりパソコン前に
座っております。
久しぶりなので話題も古く・・・・
でも福松の可愛さに免じて許してくだされ~<(_ _)>
節分の日、お豆さんを買ったら
ちいさなお面がついていました。
なんだかゴソゴソ動いています。
福福松でございます~!
にゃは。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・・
年の数だけ。。。って2個だな~。
大好きな豆を食べている間は
何をしても怒りません。
今年もどうか災いなく毎日元気で
過ごせますように!
私は相変わらず元気にやっとります。
今週はABC枚方教室から始まり、昨日はゆっくり自宅教室
明日は宝塚、明後日は西宮教室と、張り切っております。
楽しい毎日のテンションは、ネイルでアゲアゲモード。
これは携帯から撮ったので色が悪いですが
先月のフレンチです。
ピンクベージュとホワイトで変形フレンチ。
ブラウン系のラメで引き締まってます♪
いつもお世話になっている、ネイルサロン
サクラネイルさんをお薦めHPのリンクに
加えました。
今回は、お直しするついでにストーンを
乗せてちょっとイメチェン。
これで、ふた月もたせます(*^m^*) ウフッ
尼崎教室の Le Soleil さんで、インド人のショリー先生
から、本格インドカレーを習いました。
メニューは、チキンカレーとベジタブルコルマカレー
そしてキャロットライターとチャパティです。
☆チキンカレー☆
玉ねぎ、トマト、チキンを使ったシンプルなカレー。
色んな香辛料を入れて・・・ちょっと辛かったけど
とってもおいしかったです。
☆ベジタブルコルマ☆
ココナッツミルクと野菜たっぷりのカレー
にんじん、カリフラワー、三度豆、グリンピース
トマトetc...ナッツ類も砕いて入れました。
☆キャロットライター☆
ヨーグルトに、ニンジンやナッツを入れ
黒コショウも入って、さっぱりサラダ。
☆チャパティ☆
お水でよ~くこねて・・・
丸く伸ばして焼きます。
ナンより薄くてパリパリ
初めて食べましたが
なかなかいけます。
と不安でしたが、先生を初め
オーナーの庄司さんも他の皆さんも
とても楽しい人たちなのです。
来月はキーマカレーだそうですよ!
ミンチのカレーです(*^m^*) ウフッ
帰りにはちゃんと、チキンカレーの
スパイスを購入したので、家でまた
作る予定。ですが・・・レシピを教室に
忘れてきて大失敗。家でカレーは
もう少し先ですへ(><#)ノ