ポプリハウス5周年を記念して
since 2007/04/13
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが、我が家にウサギが仲間入りしました。
お盆休みに実家に帰っていて、その近くのペットショップで
とってもかわいいミニウサギに遭遇☆~(ゝ。∂)
家族全員一致で、飼うことに!
名前は「ぼん太」
お盆に買ったから・・・。
岡山から来たらしいので
桃太郎にしようかと思ったけど(>y<)
ちなみに、娘はなぜか「ノブ」と
呼んでます( ̄ .  ̄)ノ“ ナンデヤネン
ミニウサギというのは、小さいウサギというわけではなく
雑種というわけで、どんどん大きくなります~♪

今はこのサイズ。
手のひらにちょこんと乗ります(*^m^*)
ケージもまだまだ広くて余裕。
そのうち、狭くなるんだろうね。
みなさん、どうぞよろしくね♪(*б,б*)v
お盆休みに実家に帰っていて、その近くのペットショップで
とってもかわいいミニウサギに遭遇☆~(ゝ。∂)
家族全員一致で、飼うことに!
お盆に買ったから・・・。
岡山から来たらしいので
桃太郎にしようかと思ったけど(>y<)
ちなみに、娘はなぜか「ノブ」と
呼んでます( ̄ .  ̄)ノ“ ナンデヤネン
ミニウサギというのは、小さいウサギというわけではなく
雑種というわけで、どんどん大きくなります~♪
今はこのサイズ。
手のひらにちょこんと乗ります(*^m^*)
ケージもまだまだ広くて余裕。
そのうち、狭くなるんだろうね。
みなさん、どうぞよろしくね♪(*б,б*)v
PR
この記事にコメントする
無題
お久しぶりです。
うささんお迎えされたんですね♪
可愛い〜(〃▽〃)
最近のミニウサはネザーの血が濃くて比較小さめでおさまる子も多いです。
大体の子は2〜3kgくらいと思っていて良いと思います。
ペレットは食べ放題にはしないように…。
うちの子は飼育書を鵜呑みにしてデカくなりました。。
新聞紙は食べると良くないのでなるべく敷かない方が良いですよ。
うさは犬と同じく順位付けをする生き物なので甘やかさずに人間が上だときちんと示した方が良いです。
抱っこするときは堂々と。
嫌がっても絶対やめない。
嫌がれば抱っこされないと覚えてますます抱っこできなくなるので…。
まずはこのまま順調に元気に育ってくれると良いですね。
これからの成長を楽しみにしています♪
うささんお迎えされたんですね♪
可愛い〜(〃▽〃)
最近のミニウサはネザーの血が濃くて比較小さめでおさまる子も多いです。
大体の子は2〜3kgくらいと思っていて良いと思います。
ペレットは食べ放題にはしないように…。
うちの子は飼育書を鵜呑みにしてデカくなりました。。
新聞紙は食べると良くないのでなるべく敷かない方が良いですよ。
うさは犬と同じく順位付けをする生き物なので甘やかさずに人間が上だときちんと示した方が良いです。
抱っこするときは堂々と。
嫌がっても絶対やめない。
嫌がれば抱っこされないと覚えてますます抱っこできなくなるので…。
まずはこのまま順調に元気に育ってくれると良いですね。
これからの成長を楽しみにしています♪
さくらさん、ありがとう。
ウサギさん、めちゃんこかわいいです~。
もちろん、ハムの福松も健在、かなりのご老体ですが。。。
そっか、ペレットや新聞紙の件、了解。いつもご指導ありがとう。たよりにしてます~。
ニンジンが好きで、すごく食べるんだけど、ペレットを控えめにして、野菜をやるってのはいい事なんでしょうか?
すごい素朴な質問なんだけど、トイレを買いました。
スノコになってるんだけど、トイレの砂というか木みたいなやつ、スノコの下に入れるの?上に入れるの?それともなにか他に方法があるの?(笑)
もちろん、ハムの福松も健在、かなりのご老体ですが。。。
そっか、ペレットや新聞紙の件、了解。いつもご指導ありがとう。たよりにしてます~。
ニンジンが好きで、すごく食べるんだけど、ペレットを控えめにして、野菜をやるってのはいい事なんでしょうか?
すごい素朴な質問なんだけど、トイレを買いました。
スノコになってるんだけど、トイレの砂というか木みたいなやつ、スノコの下に入れるの?上に入れるの?それともなにか他に方法があるの?(笑)
milkyちゃんへ
耳だけ黒いってのが、とっても気に入ってます。
アイラインが入ってて、目が大きく見えるから、お得よね~。
色が変わらなきゃいいんだけど~。
アイラインが入ってて、目が大きく見えるから、お得よね~。
色が変わらなきゃいいんだけど~。
かわいい~/でしょ?!
うん、学校で飼育していたウサギいるでしょ?あのくらいにはなるみたいなんだけど、個人差があるってことで、楽しみです。
こんなに小さくても、後ろ足ではねようとていていて、結構力も強いのよ!
こんなに小さくても、後ろ足ではねようとていていて、結構力も強いのよ!
無題
お久し振りです(*^-^*)まずは、お誕生日おめでとう~!
・・・って、かなり日が経ってますが。
私も今月誕生日なのよ!40になります。あぁ、さようなら30代(;-;)
うさうさ、ころっとしてて可愛らしいわね~!ぬいぐるみみたい♪
できたら、このまま大きくならないでほしいな~!うちの娘が高校で入ってたクラブが生物部でして、そこに「う~さん」っていう名のうさぎがいましてね。
物凄いデカイの!文化祭で見に行ってみたけど、「う~さん」って声かけるより「おっさん」て言いたかったよ(^-^;奴らは、穴掘りたがるし、コンセントをかじるからカバー必須でっせ!
・・・って、かなり日が経ってますが。
私も今月誕生日なのよ!40になります。あぁ、さようなら30代(;-;)
うさうさ、ころっとしてて可愛らしいわね~!ぬいぐるみみたい♪
できたら、このまま大きくならないでほしいな~!うちの娘が高校で入ってたクラブが生物部でして、そこに「う~さん」っていう名のうさぎがいましてね。
物凄いデカイの!文化祭で見に行ってみたけど、「う~さん」って声かけるより「おっさん」て言いたかったよ(^-^;奴らは、穴掘りたがるし、コンセントをかじるからカバー必須でっせ!
yaechan
ほんま、げんきやった?
おたがい誕生日月だったのね?ははは。
我が家のウサは、すごく甘えん坊のようで、抱っこされるのが大好き(いまのところ・・・)部屋に放してもかじるどころか、手の中に戻ってきます~。
この休みの間、家族のだれかが抱っこしてる感じ~。
ぜひぜひ見に来てね♪
おたがい誕生日月だったのね?ははは。
我が家のウサは、すごく甘えん坊のようで、抱っこされるのが大好き(いまのところ・・・)部屋に放してもかじるどころか、手の中に戻ってきます~。
この休みの間、家族のだれかが抱っこしてる感じ~。
ぜひぜひ見に来てね♪
かわいいっしょ~?!
先輩、いろいろ教えてね~。
娘の鼻がムズムズするのは体毛のせい?
換気気をつけます~。
娘の鼻がムズムズするのは体毛のせい?
換気気をつけます~。
ぼんちゃ~ん♪
ぎょぎょーーーっっっO(≧▽≦)O
このコですかっっ
なんと愛らしい可愛らしいんでしょっっ
うきゃーーっっギュっと抱きしめたいわぁ
しかーし、お名前の由来に笑ってしまった((*≧m≦)ププッ
そーいうノリって大好きなので
真っ白だけど目の周りと耳がアクセントかな?
ぬいぐるみみたいだねぇ♪
そうそう、ミニウサギってもデカくなるよ
むかーしパンダウサギを飼ってもらったんだけど
フツーのうさぎサイズになって
嬉しいやらビックリやらでしたわ
このコですかっっ
なんと愛らしい可愛らしいんでしょっっ
うきゃーーっっギュっと抱きしめたいわぁ
しかーし、お名前の由来に笑ってしまった((*≧m≦)ププッ
そーいうノリって大好きなので
真っ白だけど目の周りと耳がアクセントかな?
ぬいぐるみみたいだねぇ♪
そうそう、ミニウサギってもデカくなるよ
むかーしパンダウサギを飼ってもらったんだけど
フツーのうさぎサイズになって
嬉しいやらビックリやらでしたわ
ねこしゃん!
かわいいでしょ、かわいいでしょ。
朝起きたらペット屋さんのにおいがして、びっくりしたわ~。
しかし、盆ちゃんと呼べず・・・、ノブと呼んでおります。
なぜかって?この話はまた会ってから~(笑)
朝起きたらペット屋さんのにおいがして、びっくりしたわ~。
しかし、盆ちゃんと呼べず・・・、ノブと呼んでおります。
なぜかって?この話はまた会ってから~(笑)
おっ、お友達~
うちのチョコちゃんとお友達だぁぁぁ。
かわいいね、白いウサギちゃん。
耳がグレーのね。
うちのチョコちゃん、ずいぶん大きくなりました。
最近は人懐っこくなってきましたよ。
でも、抱っこして欲しくないときは、足をビンビンして跳ねます。
いろいろカジるのも大好き。
先日は携帯の充電器のコードをカジって切ってしまいました
コードなどはご用心を~~~。
かわいいね、白いウサギちゃん。
耳がグレーのね。
うちのチョコちゃん、ずいぶん大きくなりました。
最近は人懐っこくなってきましたよ。
でも、抱っこして欲しくないときは、足をビンビンして跳ねます。
いろいろカジるのも大好き。
先日は携帯の充電器のコードをカジって切ってしまいました

コードなどはご用心を~~~。
よろしくね~
チョコちゃん元気?
またブログで見せてね~。
この子はまだ生まれて一カ月ほど。とても甘えん坊です。
片手で抱っこできます、そして寝ちゃいます。
コードね、了解、注意します!
またいろいろ教えてね~♪
またブログで見せてね~。
この子はまだ生まれて一カ月ほど。とても甘えん坊です。
片手で抱っこできます、そして寝ちゃいます。
コードね、了解、注意します!
またいろいろ教えてね~♪